南阿蘇カントリークラブ
コースガイド | すべてのホールから阿蘇を一望できる雄大なロケーション。自然の地形をそのまま生かした、美しく広がるフェアウェイ。深い木立ちの林間ホールとスコットランド・リンクス風ホールがダイナミックに交錯する。南阿蘇カントリークラブは、四季それぞれに表情を変える美しく、そして戦略性豊かな18ホールです。 |
---|---|
ゴルフ場名 | 南阿蘇カントリークラブ(南阿蘇CC) みなみあそかんとりーくらぶ |
所在地 | 〒869-1411 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰5254 |
最寄りIC | 九州自動車道 益城熊本空港 25km以内 |
最寄りIC | 九州自動車道 益城熊本空港 25km以内 |
クチコミ件数 | 2513 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | [今コレ]平日セルフ薄暮スルー(カートナビ付)プラン対象月:4月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートセルフ プラン料金:6,000円 [今コレ]【お1人でプレー】(ナビ付・食事付)プラン対象月:4月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:9,500円 [ボール付]平日コンペ/食事付/ボール1D付/3組9名~プラン対象月:4月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:7,500円 |
インフォメーション
========お知らせ============ 阿蘇大橋が開通で35分短縮! 阿蘇大橋ルートによりアクセス良好! ======================== ≪マナーについて≫ ■乗用カートのコース可能。※コースコンディションにより不可になる場合がございます。 ■グリーンのボールマーク直し、バンカー砂ならしのご協力をお願い致します。 ■プレー時間は、ハーフ2時間でのプレーにご協力を頂きますよう宜しくお願い致します。 ★☆★楽天チェックイン利用可能★☆★ 南阿蘇カントリークラブは、サイン不要♪楽天チェックインがご利用できます!ポイントもたまる♪ 事前の登録でチェックイン時はサイン不要♪ ↓事前のご登録はこちら↓↓ http://gora.golf.rakuten.co.jp/doc/guide/help/checkin/?scid=mi_gra_chkpゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒869-1411 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰5254
- 連絡先
- TEL.09676-7-2345 FAX.09676-7-2383
- 休場日
- 定休日なし。
- 開場日
- 1995-09-01
- カード
- JCB VISA
- シューズ指定
- ソフトスパイク推奨
- 服装指定
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 15Y 6打席
- 宿泊施設:あり
- その他:
コース情報
- コース名
- OUT・IN
- 設計者
- 戸張捷
- コース種別
- その他
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 109万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 1グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 6888Y
- ドラコン
- 6番、13番
- ニアピン
- 4番、15番
利用者レビュー
立派な職員がいるゴルフ場.(2023-11-24 13:46:49)
50代 男性
今年の5月の訪問時、良い思い出があって今回また訪問しました。 ゴルフ場の調子は良かったです。 特にレストランでの小さなハプニングを処理するスタッフの行動に感動しました。 今度機会があればぜひまたお越しください。 ありがとうございます。(韓国ゴルファー)
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
久しぶりに来ました。(2023-11-27 08:25:09)
50代 男性
コースはフラットな所はなく難しいですね 昼食のバイキングは美味しいです
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
久しぶりに訪問(2023-11-23 14:31:32)
50代 男性
前回お邪魔してからなぜか4カ月も経過していました。 久しぶりに雄大な南阿蘇の景色を見ながらのラウンドでした。 パター練習場の一部は茶褐色となっていたので実際のグリーンを心配しましたが、すべてのホール問題ありませんでした。というより仕上がっていて難しかったです。 FWはカート乗り入れになったせいかちょっと固め。ラフの方が今からの季節は打ちやすいかもしれません。 INスタードでの18番ホール。ドライバーが完璧だったので木越え2オン狙っちゃいましたが、まんまと気に当たって池ポチャ。気を取り直して4オン狙ったら突如シャンクが出て再び池へ。 結局10打って好調だったスコアはいつもどおりになっちゃいました。 やはり南阿蘇は難しい。。。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
周辺マップ
近隣の宿泊施設
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください